SSブログ

薬がかわって [双極性障害]

薬がかわって・・・
よく眠れたというか眠り過ぎ。
午前1時半頃ベッドに入って30分前後で入眠。
午前8時頃まで睡眠。
その後も中途覚醒を5度ほど繰り返し、午後5時前まで睡眠。
いったい何時間眠っているのか。
少し、頭がぼーっとする。
今までに無い感覚。
薬の影響だと思われる。
そういえば、朝と夜飲む薬の種類が1つ減っている。
薬が少なくなった。
しかし、ぼーっとするな。
少しムカムカ感(吐き気?)もあるような・・・。

デパケン副作用の例(gooヘルスケアより参照)
■脳の萎縮,痴呆様症状(もの忘れ,見当識障害,言語障害,知能低下,感情鈍麻など),
 パーキンソン様症状(静止時のふるえ、硬直,姿勢や歩行の異常など)がおこることが
 あります。

●脳が萎縮、痴呆症状が出るんですか???
 デパケン処方されている方、このような事あるのでしょうか?
 この副作用は困る・・・。
 怖い薬ですね。

朝8時に目覚めた時そのまま起きていれば良かった・・・。
水だけ飲んでついついベッドへ。
今までと違って、まだまだ眠れるような気がする。
薬の効果は偉大だ。(悪い意味でも)

明日は午後、少し用事を入れている。
寝過ごさなければ良いが・・・。

TSUTAYAのDVD半額!でDVDを4枚も借りているのに1枚しか見られていない。
「クワイエットルームへようこそ」
精神病等の隔離部屋。
怖いですね。
明日までに返却。
後3枚観るのはきついな。

仕方ないから観ないで返却するしか無いかな。

追伸・・・応援いただいている皆様。本当にありがとうございます。
     本当に感謝しております。


nice!(34)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 34

コメント 14

あきこ

デパケン飲んでますが、痴呆症状は出ているかは疑問です。物忘れが激しくなった気がするのは、最近仕事をしていないせいかなと思ってます。ただ手は震えますね。いまはだいぶ治まったみたいですが、一時期はものすごい色んなひとに、手の震えを指摘されてイヤになりました。
クワイエットルームへようこそ。
懐かしい。
わたしは劇場で観ました。
わたしも精神科の閉鎖病棟に入院していましたが、身体拘束されているようなひとはわたしの病棟では見たことがなかったです。
ただ特殊な場所だったかもしれません。
でも精神科に入院しているひとは、皆いい人ばかりでしたよ。優しいゆえに心を傷つけてしまったひとばかりでした。皆が優しく思いやりがあって、天国のような場所にすら思えました。
またDVD観たくなりました。
原作も面白かったです。
by あきこ (2009-11-28 21:35) 

A2Z

>あきこさん

コメントありがとうございます。
薬の副作用かどうかわかりませんね・・・。
そうでしょうね、優しい人が多いと思います。
他人をないがしろにするような方は別の病気だと思います。



by A2Z (2009-11-28 21:46) 

mak_ochan

リーマス飲んでいますが、物忘れします。リーマスの副作用にも物忘れあるのかな?
by mak_ochan (2009-11-28 22:23) 

ichi

薬によって色々な副作用があるのですね。
今はネットで調べられるようになりましたが、昔の人は訳もわからず怖い思いをしたのではないでしょうか。
「クワイエットルームへようこそ」は見たことがないので、今度見てみようかな。
by ichi (2009-11-28 22:23) 

A2Z

>mak_ochanさん

リーマスもそのような副作用があるんですか・・・。
知りませんでした。
ありがとうございます。

by A2Z (2009-11-28 23:41) 

A2Z

>ichiさん

薬にはいろいろ副作用があります。
処方された薬がネットで調べられるから本当に便利ですね。
昔は絶対わからなかったでしょう。
コメントありがとうございます。

by A2Z (2009-11-28 23:43) 

tm

デパケン、それくらいなら普通はそういう副作用は出ないと思います。僕は1日に600mg飲んでいたこともあります。

リーマスに関しては、僕は躁を鎮めるために1日1200mg飲んでいた時期もありますが、その時は、ひどい手の震えとか、物忘れに悩まされました。でもこれは薬の量が減れば大丈夫です。個人差はあると思いますが、400mgなら問題はないでしょう。

それにしても、結構鬱がひどいようにお見受けするのに、ジェイゾロフトが1日25mgだけとは、少ないな、と感じます。躁転を恐れているのでしょうけど、それをリーマスやデパケンで防ぎつつ、もっと抗鬱を強化した方が良いんじゃないかな、と思います。ほぼ官界状態の僕でさえ、ジェイゾロフトは1日75mg飲んでますし(プラスリーマス200mgです)。
by tm (2009-11-29 01:38) 

A2Z

>tmさん

ご意見ありがとうございます。
大変参考になります。
私が全く眠れない日が多いと言ったので躁転を気にして医師がデパケンを処方したのでしょう。おっしゃるように鬱に対する薬が少ないと私も思いました。
「かんかい」いい響きですね。「かんかい」までもう一息ですね。重ね重ね、大変参考になりました。
昨日寝過ぎか、今日はまだ眠れません・・・。
by A2Z (2009-11-29 03:03) 

のろ

薬の効果なのか、早めに寝付けたのはよかったですね。
8時頃に起きたときに、一度コーヒーなどで目を覚ましてみてはどうでしょう。うまく行けばラッキーだし、ダメなら二度寝もやむなしと言う感じで。
ただ、何もしないと、また仮眠状態で習慣付いてしまいそう。
仮眠の状態は、主治医には伝えてあるんですよね?何か手助けしてくれるといいんですけどね~。
by のろ (2009-11-29 09:08) 

すぅ〜ちん♪

副作用、今後も留意して下さいね!
DVDは また借りましょう(^.^)b
(…3作品は何かな…(o‘∀‘o))
by すぅ〜ちん♪ (2009-11-29 09:33) 

A2Z

>もろさん

コメントありがとうございます。
医師には伝えているんですけどね・・・。
朝起きたら、とりあえず起きてください。
と言われました。
なにか手助け・・・欲しいですね。

by A2Z (2009-11-29 12:17) 

A2Z

>すぅ〜ちん♪さん

チェリング、その土曜日7時58分、ダウトです。
コメントありがとうございます。
副作用、気をつけます。

by A2Z (2009-11-29 12:19) 

MDISATOH

バルプロ酸(商品名:デパケンR)とリチウム(商品名:リーマス)が共通にBcl-2増加、GSK-3β阻害作用を持つと言う発見から、細胞レベルでは、神経細胞保護作用、成長円錐拡大作用、神経新生促進
作用など共通な作用が見出された。この様に気分安定薬は、共通の或はそれぞれ異なった、種々の分子標的への作用を介して、全体として神経細胞死
を抑制したり、回復力を高めるなど、神経保護作用
および神経可塑性への作用を持つと思われる。

リチウムの認知症予防効果は、リチウムがグリコーゲンシンテターゼキナーゼ(GSK)αを阻害して、
アミロイドプリカーサープロテインの切り出しを抑制することでアルツハイマー型認知症の重要な所見である老人斑の生成を抑えることが示された。

以上により、抗認知症効果が有るかは未だ確定的では無いが、双極性障害は認知症になり易いので
治療に使われる気分安定薬は1石二鳥の効果がある事になる。
by MDISATOH (2009-12-01 09:42) 

A2Z

>MDISATOH さん

見解ありがとうございます。
双極性障害、怖い病気ですね。
お薬もですが。
患者の私には何もできることはありませんが・・・。
早くかんかいすれば良いのですが・・・。
いずれにしても薬は飲み続けなければならないと思います。
認知症、怖いです。

by A2Z (2009-12-01 15:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

人気ブログランキングへ